連絡先データの移しかたは?

スマートホン端末の連絡先を新しいスマートホン端末に移す場合、どのOSからどのOSに移行するかにより手順が異なります。
iPhone→アンドロイド
「JSバックアップ」をiPhoneで起動し、iPhone内のデータを取り出す。するとQRコードが表示されるので、同じく「JSバックアップ」を起動したアンドロイドスマートホンで読み取る。
アンドロイド→アンドロイド
「連絡先」の情報をグーグルアカウントに保存。新しいアンドロイドスマートホンで同じグーグルアカウントを使えば、連絡先を引き継げる。
アンドロイド→iPhone
「Move to iOS」を開き、iPhoneの初期設定画面で表示されるコードを入力すると、連絡先を移行できる。
iPhone→iPhone
パソコンを使い、iTunesにバックアップを作成。新しいiPhoneをパソコンに接続し、バックアップを復元する。iPhone同士でデータを移行する場合、iCloudでバックアップを作成する方法もあるが、容量不足ですべてのデータがバックアップ出来ないこともある。
もう悩まない!格安スマホ 2018年春号 日経PC21より
↑ (絶賛発売中)
スマホドックモバイルでは、みなさまが難しく感じる設定に関して、丁寧に対応させて頂きます。お問い合わせお待ちしております。