種類豊富なタブレット端末(Android)の選び方は?

Androidタブレット端末は種類が豊富で選択肢が広いですよね。そこで選ぶときに4つのポイントをご紹介いたします。
⑴サイズで選ぶ
動画を楽しみたいなら画面の見やすさは10インチ以上を選びましょう。外出先で使うなら片手で持てる7インチのものがお勧めです。
画面のアスベクト比では、動画視聴には16:9の製品がよく、小説やマンガを読むなら4:3が良いと言われています。
⑵価格で選ぶ
市場をリードしてコストパフォーマンスが高いのは中国・台湾メーカー。ASUS、Huaweiが有名ですよね。
⑶スペックで選ぶ
メモリは処理速度重視ならば4GB以上がお勧めです。容量が多いとその分処理速度が上がり、動作が快適になります。ゲームなど重い作業を予定しているならば8GBも選択してもよいかもしれません。
ストレージは写真や動画をたくさん保存するなら32GBは欲しいです。8GBや16GBだと気が付けば容量が足りないということもあります。microSDカードやクラウドサービスのような外部ストレージもありますので併用すればよいと思います。
⑷防水を選ぶ
防水ならば安心の日本ブランドが良いと思います。お風呂やキッチンなどの使用が多いならばチェックしたいです。
スマホドックモバイルでは、みなさまのお問合せに丁寧に対応いたします。